寝違え

このようなお悩みはありませんか?
  1. 朝起きたら、首が動かしづらい
  2. 痛みがあって首が回らない
  3. 首や肩を思うように動かせない
  4. 痛みがひどくて寝返りが打てない
  5. 慢性的な偏頭痛がある

寝違えとは?

寝違えとは、朝、目が覚めたときに首から肩にかけて痛みを感じるもので、睡眠中に首や肩に過度の負担がかかる体勢を取ることによって起こります。
ほとんどの方が経験したことがあるのではないでしょうか。
数時間で痛みを感じなくなるものもあれば、数日間にわたり首が動かせなくなることもあります。
急性疼痛性頸部拘縮とも呼ばれます。

どうして寝違えが起こるのか?

寝違えの原因は主に、筋肉の緊張やこり、枕や寝具の選び方、急な首の動きなどです。ソファーなどの狭い場所での睡眠は、動きが制限されて寝返りが少なくなってしまうため、寝違えが起こりやすくなってしまいます。
また、寝違えに影響するのは睡眠中の姿勢だけではありません。長時間の家事や肉体労働、デスクワークなどで身体に負担がかかってしまい、筋肉の柔軟性が低下することも寝違えの原因になる可能性があります。

寝違えを放置すると…

軽度なものは数時間で治ってしまうこともあるため、ついつい痛みを我慢しがちな寝違えですが、痛みを我慢し続けるのは様々な危険性があります。
寝違えを放置すると血流が悪くなってしまい、首や肩の痛みが悪化し、頭痛やめまいが起こることがあります。姿勢の悪化、関節や筋肉の損傷のリスクもあります。寝違えは、早めの適切なケアが重要です。

荒尾市 MAST LABの寝違え施術法

  1. まずは詳しくお聞きします

    カウンセリング

    痛むのはどの辺りなのか、いつからなのか、など詳しくお聞きします。
    全体の姿勢バランスを確認して、筋肉が硬くなっている部位がないかなど、身体の状態を検査します。

  2. 根本からアプローチ

    施術写真

    寝違えがどこの箇所から来ているのか、痛みの原因を徹底的に探り、その根本的な原因に対してアプローチする施術方法を提案させていただきます。
    MAST LABでは、姿勢の歪みを整えることで痛みの改善をめざしています。

  3. 日常生活でのアドバイス

    カウンセリング

    首に負担のかかる姿勢を長時間とっていないか、寝具は身体に合っているか、など、寝違えの再発を予防するために必要なことや、改善した姿勢をキープするためにも大切な栄養管理についてもアドバイスします。